Go専用対ISUCON兵器 「graqt」を書いた

はじめに この記事でも書いたけど、最近ISUCONの面白さに気づいた。 serinuntius.hatenablog.jp 社内ISUCONはRubyで書かれていたけど、本家ISUCONでは使用言語が選択できる。 そうなったら、今なら迷わずにGoを選ぶ。 それは、何故かと言うとGoが速いとかそ…

ISUCON7優勝者と社内ISUCONに出て学んだ12のこと

昨日新卒研修向けの社内ISUCONがあり、ISUCON7の優勝者であるsuzukiくんとペアを組んで去年の新卒という枠*1で出させてもらった。*2 僕のISUCONレベルは、社内ISUCONを新卒研修のときに1回やったことがある程度で、レベル5まであるとすれば僕は確実に1ですね…

git blameとpecoとhubで特定行のGitHubのPRを一発で開くのを実現するgit alias

via GIPHY tl;dr 大規模なプロジェクトでコード書いてると、「なんでこういう設計になってるのか」とか「当時はどういう仕様だったのか」みたいなのを知りたいことがよくある。 そういったときに、プルリクエストを見ることで知りたい情報を手に入れられるこ…

新卒が入社して一年で学んだこと

あっという間に1年が過ぎ、入社して2年目になってしまった。 MacBookに乗る実家の猫ちゃん 丁度良い機会なので、自分が1年でどんなことを学び、どんなことを学んで行きたいかを書こうかと思う。 志 今までと圧倒的に違うのは、プロ(?)としてお金を貰って仕事…

SlideShareで日本語が化けるので連番PNGをPDFに変換する

背景 本当はSpeakerDeckに資料を上げたかったんだけど、変換が1日経っても終わらなかったりでどうなっているんだという感じだった。 仕方がないので、SlideShareに上げることにした。 けど、今度はフォントの問題とかがあって、日本語が表示されていない。 …

YAPC::OkinawaでベストLT賞を貰った若者が得たもの

YAPC::Okinawa 2018でベストLT賞に選んで頂いた 1ヶ月前までRuby書いてたのに、気づいたら沖縄でPerlのLTをしていた そんな感じ。紆余曲折を経てこうなった。 この記事は、自分が発表者として書いた記事で、聞いた側の記事はこちらに書いた。 資料 新卒Rubyi…

YAPC::Okinawa 2018に参加してきました

ある日突然、社内のSlackの#Perlチャンネルで若者2名に「交通費出すからYAPCに行きませんか〜」とmacopyさんからメンション飛んできて、僕の方が反応するのが早かったというだけで参加が決まったw